黒田硫黄『黒船』

ようやっと買いました。黒田硫黄二冊目の短編集『黒船』です。
彼の作品に出会ったのは何がきっかけだったか。よく思い出せないのですが、おそらくヴィレッジ・バンガードをぶらぶらしてるときに『大王』という短編集に目が留まり、表紙が気に入ったために買ったのが最初じゃなかったかなと。そこに収録されている「メトロポリス」(手塚治虫のアレ)と「あさがお」でノックアウトされ、僕は黒田硫黄ファンになったのです。今では藤子不二雄ながいけん冬目景に並ぶ僕の中の漫画スターですよ。しかし好きな作家に一貫性が無いな自分。
漫画にしろ小説にしろ短編が上手い作家が好きなのですが、黒田硫黄はまさにそのタイプの漫画家です。この『黒船』を読んでいるとその思いを強くします。独特のタッチで描かれる絵、奇抜な構図、魅力的なセリフ回しなどが少ないページに凝縮され、僕の琴線にビンビン触れるのですよ。結構クセのある作風なので嫌いな人は嫌いかもしれません。友人に貸したら「雑だな」と言われました。おいおい(笑)。
手塚治虫級の天才、というのは言い過ぎかもしれませんが、僕は彼の作品を読んで漫画の新しい魅力を色々教えてもらいました。藤子不二雄両氏が手塚先生の作品を読んだときと同じようにね。だから僕にとっては結構偉大な存在だったりするのです、黒田硫黄