アサショーリューが一発変換できる日を夢見ています

大相撲九州場所が閑古鳥らしいですね。朝青龍先生ファンとしては寂しいことだ。彼が頑張ってもそれが集客には繋がらない。むしろ「あのモンゴリアンむかつく」つって大相撲の不人気に拍車がかかっているようだ。「強すぎるヒール」っていうキャラクターが僕は大好きなのだけれど、それはやはりヒネクレモノの意見なのでしょうか。ただムカツクだけでなく、ちゃんと力があって横綱という地位にいるわけで、すっげーと思ってしまう僕は小市民。わざわざ相手を持ち上げて土俵の外に出すなんて、大爆笑じゃないか。これぞエンターテイナーだ。角界のエンターテイナーとして人気のある高見盛のパフォーマンスには「力」が伴ってないように思えて仕方がありません。ただ「やってる」だけ。それでは駄目、いや、別に駄目じゃないな、個性は個性だ、存分にやってほしい。なんというか、そのパフォーマンスが見所になっちゃっているあたりに不人気の理由があるのではないかなあ、と思う。相撲で魅せなければ。ヘタレ大関千代大海(テーピングで攻撃力アップ)は立ち合いで引くことが多く、そこが批判の的になってたりしますが、彼は「あれは僕にしかできないタイミング」などとほざいてらして、それを読んだ僕は、「いいじゃないか」と思った。引くことが芸であるなら存分に伸ばしてほしい。「業師」という役どころがあるのなら、「引き師」があっても問題ないはずだ。「強い悪役」というポジションには朝青龍先生が君臨しているので、「ヘタレな悪役」ってところに千代大海ですな。肝心の「正義の味方」が今のところいません。琴欧州さんはここんとこググッと伸びてきましたが、ここぞという場面でプレッシャーにつかまってひとりズッコケを繰り返す萌えキャラだし。どうせなら日本人が出てきてほしいところ。つか、「強い悪役」の日本人関取が見たい。リアル播磨灘見たい。
こんな量書いてますけど上手と下手の区別もおぼつかないエセ相撲ファンです僕。